スマートフォン専用ページを表示
Salon de AZUSA
思いがけない人との出会い、地方の風景、そして日々の暮らしの中での出来事や、目に映った印象的なことなどをご紹介。
Category
お知らせ
(85)
日記
(128)
食
(2)
旅行
(98)
作品
(37)
湘南情報
(16)
fuyu
(0)
Search Box
検索語句
Topics
(04/06)
Harvey Young と Gutte Eriksen
(03/17)
海からの眺め from 葉山・江ノ島
(03/16)
思い出のロイヤルコペンハーゲン
(03/08)
夜の東博「仁和寺展」
(03/07)
愛しきチュウリップ
(03/07)
金沢文庫・運慶展と称名寺
(01/23)
岡倉天心・六角堂
(01/03)
謹賀新年
(12/07)
中国永春への旅 1
(11/25)
ざる菊
Archives
2018年04月
(1)
2018年03月
(5)
2018年01月
(2)
2017年12月
(1)
2017年11月
(5)
2017年09月
(1)
2017年08月
(2)
2017年07月
(3)
2017年06月
(2)
2017年05月
(3)
2017年04月
(1)
2017年03月
(1)
2017年02月
(1)
2017年01月
(5)
2016年12月
(2)
2016年11月
(4)
2016年10月
(4)
2016年09月
(3)
2016年07月
(4)
2016年06月
(1)
Link
矢澤金太郎
吉良修
さくら/寺尾
工藝サロン 梓 WEB Top
<<
イランの敷物
|
TOP
|
中国永春への旅 1
>>
2017年11月25日
ざる菊
近くの歩道橋から「ざる菊」の畑が見えました。
こんもり、直径50cmもある一本の菊のようです。
調べてみると、神奈川には丹沢の麓に500株もある
畑があるそうです。絞りあり、単色あり、各種花び
らの違いはあれどみんなこんもり。
「自由にご覧ください」との看板がありますが、綺
麗に並んだ様はなかなかです。徒歩5分のところに
見つけたフラワースポットでした。
posted by Tanaka at 20:27|
湘南情報